名前
ぱきち
- かっぱのぬいぐるみの名前を拝借。
- 元々は「かぱきち」だったのだが、娘が「ぱきち」と呼ぶので定着
出身地
東京都
- 生まれは東京23区外の田舎の方。
- 就職してからは、都心を中心に暮らしてました。
- 今は実家の近くに生息中。
好きなゲーム
キングオブキングス
- 1988 年に「ナムコ」から発売されたファミコンソフト。
当時小学生だった私にとっては、初のシミュレーションゲームです。
ユニットを育成して強くできるところが好きで、最強の軍隊をつくっては、敵の城周りを取り囲んでました(´∀`)
対コンピュータは、時々チート行動をするんですが、まぁそれくらいは許容範囲ですね。
今遊んでもはまれるくらいに、完成度の高いゲームですよっ( ´∀`)bグッ!
タクティクスオウガ
- 1995 年に「クエスト」から発売されたスーパーファミコンソフト。
これは、今まで発売されたゲームの中で、私が『最も好きなゲーム』です( ー`дー´)キリッ
その後の、シミュレーションゲームのベースを作ったともいえる作品ですね。
向きとか段差とか今までの 2D では無かった要素が登場し、3D を意識したつくりになってます。
そして、ストーリーが濃厚でアツイ!
国のために民衆を殺すのか?
正義ってなんだろ?
当時中学生だった私は、タクティクスオウガの世界にどっぷりと浸かってしまいました(´ω`)
その後、いくつもの機種でリメイクされましたが、オリジナル版が一番好きです(゚∀゚)
ゼルダの伝説
- 1986 年に「任天堂」から発売されたディスクシステムソフト。
今でも続く、任天堂の看板タイトルですね。
最新作の『ブレスオブザワイルド』はもちろんプレイしましたし、初代のディスクシステムからプレイしてます(´∀`)
当時は、攻略サイトなんてなかったのに、裏ゼルダまでクリアしていましたよ(`ω´)
今でもマップが頭の中に入ってるくらいなんで、私のゲーム人生に多大な影響を与えた作品であることに、間違いないです( ー`дー´)キリッ
好きな言語
日本語
- 会話は苦手だけど、文章を書くのは好き。
Java
- 実務暦 8 年。
PHP
- 実務暦なし。
- 趣味でサイト作成できるくらい。
MMORPG 暦
FF11 / 信長の野望 Online / 大航海時代 Online / DQ10
PC 環境
【OS】Windows 7 64 bit
【CPU】Intel Core i7 860
【メモリ】12 GB
【グラボ】ATI Radeon HD 5850
【マイク】SONY ECM-PCV80U
【カメラ】LOGICOOL HD ウェブカム C525
ブログ暦
2015/08/04 開始
お仕事
ゲームのライターをぼちぼちしています。
ご依頼は Twitter DM か「お問い合わせ」からご連絡ください。
NoxPlayer 公式PR記事を書きました。