
「はま寿司」ビックリするほど不味いんですが?!
『はま寿司』に初めて行ったんですが、正直まずかった。味だけじゃなくて、いろいろまずいところがテンコ盛り(; ・`д・´)いくら安いからって限度があんだろヽ(`Д´)ノプンプン

突然PC画面が真っ暗!マウスしか表示されなくなったときの解決方法!GoogleDriveをつかっている人は要チェック!
画面が突然真っ暗になって、マウスしか表示されない。ブルースクリーンが頻発する。そんな場合は、自分の設定をよく確認してみてね。私の場合は、Google Drive の同期設定が悪さをしてたんですよ(ノ∀`)タハー

MajiでDieする5秒前!お腹の筋肉をつったら今すぐ背中を反れ!呼吸できなくて死ぬぞ!
マジで死んじゃうとこでした(;´Д`)アブネェ

バックアップはマジ大事!ブログ記事を全削除したけど復元できたよ!
サーバーがウィルスに感染し、サーバー上のブログとサイトを全削除しました。でも、WordPress プラグインの『UpdraftPlus』を入れてたので無事に復元できましたぁ(*´∀`*)バックアップはマジで大事だよ!

ジャパネットはなんであんなに値引きができるのか?ホントは高いのにお得感がスゴイよ!!
テレビ CM でおなじみの『ジャパネット』ですが、とってもお買い得に感じますがいったいどれくらいお得なんでしょうか。大型家電量販店の『ヨドバシカメラ』と『ビックカメラ』と『ジャパネット』を比べてみたよ。そこには、意外なノウハウがありました。

『ヨドバシ・プレミアム』の退会・解約は3分でできるよっ!これで年会費3,900円節約できたッス!
『ヨドバシ・プレミアム』の入会は店頭で簡単にしてくれるのに、解約は『メンバーズデスク』に電話するしかないんすよ( ´Д`)=3 フゥ。めんどくさいけど、つかっていないサービスは解約してお金を節約なのです!

スマホ代を月13,000円節約できた!夫婦で「ドコモ」から「マイネオ」に乗り換えたよ
スマホ代を節約する簡単な方法は、ドコモから格安SIMに乗り換えることです(>Д<)ゝ”月 13,000 円安くなりましたよ( ´∀`)bグッ!

【DIY】100均グッズで「寝ながらノートパソコン」が使える環境を作ってみた
布団でゴロゴロしながら、インターネッツで動画をダラダラ見れたらいいよねぇ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。でも、『寝ながらパソコン』ができる環境って、お高いんですよね。そこで、100 均グッズだけで『寝ながらパソコン』ができる環境をつくってみたよ。

男も『ソイエ』で脱毛しちゃえ!痛かったけどスネ毛とワキ毛を抜いたらスゲー涼しくなったよ!
スネ毛もワキ毛もスッキリと脱毛しちゃいました。『ソイエ』をつかうと簡単に気持ちよくブチブチ抜けますよ(゚∀゚)ちょっと痛いけどね(;´Д`)

デュアルディスプレイ導入のために、モニターアームGH-AMC03を購入しました。
動画編集や Twitter の TL を流し見など、ディスプレイが複数あると作業効率が全然違うよ(゚∀゚)ゲーム実況なんかも、放送画面を見ながら配信できたりイイことばっかりだね(`・ω・´)

【DIY】100 均グッズで『ヘッドホンかけ』を作ってみた
100 均で見つけたアイテムで、PC デバイスをスッキリと収納するよっ!

【DIY】100均グッズで『ついたて』を作ってみたよ
日常でつかうものは、だいたいそろう 100 均。でも、組み合わせしだいでは、もっともっと便利なものがつくれちゃうよ!

仕事と育児どっちが大変?うつで退職して専業主夫になって初めて分かったこと
『育児』と『仕事』の大変さは、比較できるものじゃないけど、やっぱり『育児』の方が大変だって感じました。ひとりの人間を育てるって、並大抵のことじゃないのですね。母の偉大さに感謝しちゃいました(∀`*ゞ)エヘヘ

知らないと大損!引越代を見積13万円から5万5000円に値切った方法
引越代は、まず出せる限界を言っちゃいな!それが基準になって相手ができるかどうか考えてくれるよ(´∀`)

地元で美味しいと評判の【コメダ珈琲店】に突撃してきた
『コメダ珈琲店』は、美味い、でかい、心地よい(´・∀・`)おっちゃんおばちゃん、じーちゃんばーちゃんが集まって、ワイワイしてる様子が田舎っぽくていいわ。地元のオアシス的な場所になってました。

簡単節約!初めてのバリカンでセルフカット。丸坊主にしてカット代を節約なのです
暑いからバリカンでセルフカットしちゃうよ!坊主になれば涼しいし、汗かいてもすぐに拭き取れる(゚∀゚)何より散髪代がうくので、節約になるのです!

2017年を振り返ってみて。そして2018年の野望
昨日の自分を越えていく。