Twitchゲーム配信に最強の環境を!ヤマハ防音室『アビテックス』買っちゃった!! ゲーム配信を100%楽しむために、ヤマハの防音室『アビテックス』を購入したよ!これで24時間いつでも配信できるっス!2021.09.22Twitch
ライフログ『ヨドバシ・プレミアム』の退会・解約は3分でできるよっ!これで年会費3,900円節約できたッス! 『ヨドバシ・プレミアム』の入会は店頭で簡単にしてくれるのに、解約は『メンバーズデスク』に電話するしかないんすよ( ´Д`)=3 フゥ。めんどくさいけど、つかっていないサービスは解約してお金を節約なのです!2017.09.122018.09.10ライフログ
うつ病/ADHD『パキシルCR』は効果があった!飲み忘れたら翌朝動けなくなっていた話 毎日服用している薬って、ホントに効果があるのか気になりません?実はもう治ってて、飲まなくても大丈夫なんじゃないかって。そんなときに、寝る前に飲む薬を飲み忘れたら大変なことになったんですよ。やっぱり薬は効果があったんだなぁ(´・∀・`)2017.09.012020.01.23うつ病/ADHD
Googleブログの画像がパクられた!Googleに著作権侵害で削除依頼をしてみたけどダメだったよっ!! ブログの画像が無断でパクられた(# ゚Д゚)ムキー!しかも、無断転載してるくせして、そのサイトはコピペ対策で「右クリック」をブロックしてるぅ(; ・`д・´)自分ではパクるくせに、パクらせないとか・・・。天誅じゃぁヽ(`Д´)ノ2017.08.162018.08.24Google
ライフログジャパネットはなんであんなに値引きができるのか?ホントは高いのにお得感がスゴイよ!! テレビ CM でおなじみの『ジャパネット』ですが、とってもお買い得に感じますがいったいどれくらいお得なんでしょうか。大型家電量販店の『ヨドバシカメラ』と『ビックカメラ』と『ジャパネット』を比べてみたよ。そこには、意外なノウハウがありました。2017.07.152018.09.10ライフログ
うつ病/ADHDうつだと思ったらADHDだった!?『大人のADHD』体験記!『ストラテラ』でじんましんが?! 『大人のADHD』と診断されて、AHDHの治療薬『ストラテラ』を服用し始めたけど、1 週間経ったころに体中にじんましんが出てきちゃいました。効果はかなりイイ感じだったんですが、残念ッス。改善を目指すより現状維持でも満足しないとかな。2017.07.102019.09.27うつ病/ADHD
GoogleGoogle アドセンスから遂に初報酬がキター!広告貼ってから249日かかったよ! Google アドセンスで初報酬をいただきました(゚∀゚)さんきぅ Google さ~ん!日給に換算すると 45 円ほどですが、0 から 1 を生み出すって経験は凄く大事なんだよ( ´∀`)bグッ!2016.05.242018.09.11Google
うつ病/ADHDうつ病で奨学金の返還を一時的に止められる「返還期限猶予」を申請する方法 うつ病になってすぐは、「返還期限猶予」制度を知らなかったため、貯金を崩して返還していましたが、毎月 3 万円は厳しかったです。この制度のお陰で今も何とか生活できています。2016.04.232018.08.31うつ病/ADHD
うつ病/ADHD睡眠導入剤「レンドルミン」を飲み忘れたら「悪夢」にうなされた 毎日、かかさず飲んでいる薬ですが、飲み忘れたら大変な事態になりました。゚(゚´Д`゚)゚。効果がある分、離脱症状みたいなもんが強烈なのかもね。2016.01.062018.08.28うつ病/ADHD
うつ病/ADHD社会保険の「任意継続」から「国民健康保険」に切り替える方法があるよ うつ病で会社を退職後に、社会保険の「任意継続」か「国民健康保険」を選ぶことができます。本来ならば「任意継続」を途中から「国民健康保険」に切り替えることはできませんが、実は切り替えることができるんです。2015.12.172018.08.24うつ病/ADHD
うつ病/ADHD睡眠導入剤の新薬『ベルソムラ』の効果を体験レビュー 睡眠導入剤の新薬《ベルソムラ》は、どれくらい快適な睡眠を与えてくれるのか。それ以上に、起床後の眠気が強烈なインパクトあるんだけどね(; ・`д・´)2015.12.072018.08.31うつ病/ADHD
食レポ「はま寿司」ビックリするほど不味いんですが?! 『はま寿司』に初めて行ったんですが、正直まずかった。味だけじゃなくて、いろいろまずいところがテンコ盛り(; ・`д・´)いくら安いからって限度があんだろヽ(`Д´)ノプンプン2015.11.172020.01.17食レポ
GoogleGoogle アドセンスを始めて2ヶ月!いくら稼げたのか?! ブログで Google アドセンスを始めて 2 ヶ月後の収益なんかを書いてみました(`・ω・´)これがびっくりするレベルでクリックされませんでしたよ(∀`*ゞ)エヘヘ。プロブロガーってどうやって生活してるのか知りたいもんだぜっ!2015.11.092018.09.11Google
WebサービスU-NEXTを31日間無料トライアルしてみたよ!感想は「評判ほど悪くは無い」!無料期間中の解約も簡単でしたよ ネットで動画が見れるサービスはいっぱいありますが、どのサービスでも無料体験期間を設けています。U-NEXT も 31 日間無料体験ができたので試してみたよ( ´∀`)bグッ!2015.10.282018.09.12Webサービス
うつ病/ADHD【睡眠導入剤】『マイスリー』と『レンドルミン』の効果の違いを体験レビュー 《マイスリー》と《レンドルミン》はどちらも「睡眠導入剤」ですが、効果はかなり違います。人によって相性があり効き目も変わってきますが、次の日に眠気が残らない方がイイッスね(´・∀・`)2015.10.142019.09.27うつ病/ADHD
食レポ地元で美味しいと評判の【コメダ珈琲店】に突撃してきた 『コメダ珈琲店』は、美味い、でかい、心地よい(´・∀・`)おっちゃんおばちゃん、じーちゃんばーちゃんが集まって、ワイワイしてる様子が田舎っぽくていいわ。地元のオアシス的な場所になってました。2015.10.112020.01.17食レポ
うつ病/ADHD抗うつ剤の副作用は太るだけじゃない!激しい眠気と『健忘』が特に辛い 毎日が推理ゲーム。体調と引き換えに、眠気と記憶喪失中。効果が高い薬は、副作用もハンパないってよ!2015.10.112020.01.17うつ病/ADHD
うつ病/ADHD電話で対応してくれました!『傷病手当金』の請求ができそうです! 諦めかけていた『傷病手当金』を無事に受給できそうです。仕事ができない状態でのお金は、とてもとても大事なものです。すぐに諦めずにお願いしてみなくちゃね。2015.10.082018.08.28うつ病/ADHD
うつ病/ADHD『傷病手当金』を退職後も引き続き受給するためにしておくこと 休職中は会社に申請すれば受け取れる『傷病手当金』ですが、退職後は自分で申請する必要があります。今後の生活に影響する重要なことなので、しっかりチェックですよ(`・ω・´)2015.10.072020.01.17うつ病/ADHD
うつ病/ADHD自立支援医療受給者証の対象となる病院と薬局を変更するには 自立支援医療受給者証は、病院と薬局を変更する場合に、変更申請が必要になります。引っ越しなどで通院する病院と薬局が変わった場合は、市役所の障害者支援課にいきましょう。2015.09.292018.08.25うつ病/ADHD